2010-01-01から1年間の記事一覧

「時代は変わる」〜1年を振り返って

この短大に来て2年目の終盤にさしかかり もう少しで短大の「1サイクル」が終わろうとしている。 1年目の去年は、学内の行事/イベントを一通り体験し、 担当科目の準備をするだけで精一杯。 愛知の気候と文化に慣れるのにも一苦労。 2年目の今年からは、 2年…

最先端の広報

同僚の教職員には、ツイッターの良さや ツイッターを活用した広報の可能性を なかなか理解してもらえないのだけれど、 今日話題になった出来事によって 少しは理解してもらえるようになるかも知れない。 NHK広報局の公式ツイッターの話である。 タレントの「…

1年+2年合同ゼミ

今日は1年&2年ゼミ生が初めて顔を合わせ 2年生に就活体験を語ってもらった。 うちの学科では学年間のつながりがなく、 2年生の就活の様子が1年生に実感として伝わらないので 私が提案して実現した企画である。 まだ就職先が決まっていない2年生もいるけれど …

来年度の2年ゼミ生決定

来年度の2年ゼミの所属先が今日正式に発表された。 掲示板の前では悲喜こもごもだったようである。 私のゼミでも、定員を若干名オーバーしていたため 数日間悩んだ結果、総合的な判断のもとに 何人かの学生には他のゼミを選んでもらうことにした。 けれども…

豊川稲荷

「豊川稲荷」に行ってきた。 「いなり寿司」の発祥地として有名。 稲荷と呼ばれているものの、 神社ではなくて寺院である。 でも鳥居があるし、狐を祀っているし、 なんだかよくわからない。 (霊狐塚。かなり不気味) ちなみに、狐の好物の油揚げを供えるこ…

研究室訪問の裏側

研究室訪問週間もあと一日を残すのみとなった。 私の研究室の訪問者数は昨年とほぼ同じ程度。 最終日の明日も駆け込みの学生が大勢いるにちがいない。 学生たちと話をしていると、 「あのゼミは競争率が高いらしい」とか 「あそこは○○○らしい」とか、 いろい…

紅葉狩り vs 観楓会

愛知で紅葉スポットと言えば豊田市の「香嵐渓(こうらんけい)」である。 新聞でもテレビでもガイドブックでも 紅葉特集のトップを飾るのは必ず香嵐渓。 ただし紅葉の時期には渋滞で有名。 朝の8時には駐車場が満車になるとか。 調べてみると、香嵐渓は我が…

研究室訪問週間

「研究室訪問」が始まった。 1年生が来年の所属ゼミを決めるために 各教員の部屋を回って説明を聞くためのもの。 就活でいうところの「企業説明会」のような感じである。 教員は、ドアの外に一週間のスケジュールを貼り(写真) 可能な限り研究室にいて、学…

ブランドというもの

今日は推薦入試があって面接を担当した。 何人かの受験生の「志望動機」に共通していたのが、 「知り合いにこの短大/学科を薦められたから」 というものであった。 姉が本学科に在学中という受験生もいて 今年度は2人目である。 つまり、うちの学科は 在学…

名桜祭:3日目

もう1年ゼミの店は閉店。 2年ゼミ生たち。 2年ゼミのフランクフルト屋も 閉店時間の3時前には なんとか完売したようである。これから後夜祭...

名桜祭:2日目

今日から模擬店がオープン。 朝8時からテント張りと店舗作りをして 10時に販売開始。 午前中の売上はまだまだのようだが 来場者は順調に増えている模様。 (夜に追記) 私は1年ゼミ(ソーセージ)と2年ゼミ(フランクフルト)の 店舗を行ったり来たりしてい…

名桜祭:初日(随時更新)

名桜祭が始まった。 今日は内部の学生を中心とした「スポーツ祭典」と「前夜祭」。 今年は騎馬戦が競技に加わった。 小学校の運動会でも「危険だから」という理由で 行われていないのに、女子大で騎馬戦... かなり白熱していた。 なにしろ、 大学祭期間中は…

シネマからのお知らせ

昨年に引き続き、 大学祭でアニメ映画を上映する委員会(通称「シネマ」)の お知らせムービーをカントクした。 原案と粗編集はシネマのメンバー。 撮影と編集仕上げを私。 撮影時間は約30分。 YouTubeにアップしてみた。注)学園祭当日に上映されるのは、 …

大学生が作る映像について思うこと

最近は多くの大学で授業やゼミ活動の一環として 映像制作が行われており、 専門の学部・学科もずいぶん増えているようである。 そういう大学のウェブページを見てみると、 元テレビ局のカメラマンなどを講師に迎え 豪華なスタジオ設備と機材を整えているとこ…

辛口ビデオ評

2年ゼミのビデオ第2弾を公開した。 今回の撮影地は、伝統ある焼きものの町、常滑(とこなめ)。 セントレア(中部国際空港)のある町として有名である。 今回も私は、 編集段階ではそれほど細かい指示を出していない。 そのわりには"見られる映像"になってい…

反省会という名の...

秋のセミナーの反省会(という名の懇親会)のために またまた信州の泰阜村に行ってきた。 会場は、古民家を改造した宿。 「今夜は松茸づくしですよ」と宿の人が言う。 囲炉裏端には大きな松茸が5、6本。 実行委員長(本職は猟師さん)が自ら採ってきた松茸で…

長浜を発見!

琵琶湖の東側にある長浜に行ってきた。 日帰りでドライブに行ける距離で 混雑していない場所を探していて なんとなく決めたのだが、 (こう言っては長浜の人には失礼だが) 思いのほか良いところだった。 正直に言うと、 前日の土曜日にウェブで検索するまで…

500博物館

秋晴れの日曜日。 知多半島にドライブに出かけて マニアックな博物館に行ってきた。 「チンクエチェント博物館」 旧型Fiat500(チンクエチェント)の博物館。 ちなみに、Fiat500というのは、 宮崎駿を一躍有名にした映画、 『カリオストロの城』でルパンが乗…

秋のセミナー2010

1年生の2泊3日の「秋のセミナー」が終わった。 今年から舞台は信州の泰阜(やすおか)村。 人口約1,900人、 村の面積の8割以上が「山」という土地である。 (ホテルは隣の下條村。峰竜太の出身地) 出発前に大学で夏期学外研修の報告会。 学生のプレゼン力は…

食事会&落語鑑賞

今日は学科行事の「芸術鑑賞会」で 名古屋中心部の栄へ。 2年のゼミ旅行が延期になっているため、 食事会をこのタイミングで開催することになった。 (鑑賞会が13時からなので、その前にランチ) 場所はラシックにある人気の農場レストラン。 (三重にあるフ…

秋休みの一日

今日は、安城市の総合運動公園で行われた 「5時間耐久リレーマラソン」の応援。 約1kmのコースを一人一周ずつリレーしていくもので 市内外から200チームくらいの参加があったらしい。 ちなみに個人参加も可能で、 一人で5時間に何周できるかを競うことになる…

採点作業と秋の空

朝から採点作業に追われている。 (息抜きばかりしているが...) 今週が前期試験期間だったのだが 担当の「情報社会論」は金曜の3限なので、 採点から成績提出までの期間が短い。 (土日を入れて4日しかない) おまけに来週は 芸術鑑賞会(今年は落語)や 秋…

2005年のサハリン

稚内にいた頃、サハリンに3度ほど行ったことがある。 なにしろ、札幌よりサハリンの方が近いのだ。 (宗谷岬から43km。札幌までは300km) いずれも観光旅行ではなかったのだが、 仕事の合間に撮っていた写真を 公開していなかったことに気付き(遅いっ!) ち…

鵜飼い見物

かねてから一度は見てみたいと思っていた、 鵜飼いをようやく見ることができた。 場所は愛知県犬山市。 国宝・犬山城の真下を流れる木曽川。 日も暮れた19時に屋形船に乗り、 30分ほど遊覧した頃、 かがり火を灯した鵜飼の船が登場し、 いきなり漁がスタート…

B級!桃太郎神社

犬山の木曽川鵜飼を見に行ってきたのだが (この話は後日公開) その翌朝、 木曽川沿いをランニングしていて たどり着いたのが、「桃太郎神社」。 どうやらここは「桃太郎誕生の地」らしいのだが、 根拠はよくわからない。 でも犬山市と国が認めているようで…

くらがりランニング

人気が高まっている「トレイルラン」にチャレンジしてみた。 トレイルランといっても、それほど本格的ではなく、 「山道ランニング」程度のもので 普通は歩いて登る山道を駆け上がり、 そして駆け下りるだけのことである。 今回行ったのは 岡崎市の山奥にあ…

エクストレイルにさよなら

車を買い換えることにした。 稚内で買った赤いエクストレイルは 5年で10万kmを超えるほど 広い北海道内をくまなく走り回った。 広い荷室を利用して車の中で何度か泊まったし、 大きな買い物や引越しの時も大活躍。 砂浜を走ったり、道のない野山を駆け回った…

安城七夕まつりと手筒花火

今年も地元の七夕まつりに行ってみた。 (公式待ち受け画像) 今年は2日目の土曜(8/7)の夜に行ったのだが 時々前に進めなくなるほどの大混雑。 ラーメンバーガーや肉巻おにぎりの屋台は 去年はなかったような気がする。 今年も短冊に願い事(内緒)を書い…

バリ点描〜ライステラス

象に乗ってからウブド地区に行く途中で寄ったのが ライステラス(棚田)を眺めながら食事のできる店。 狭い道には送迎用のワゴン車が並び、 客はなにやら日本人ばかり。 たいていのガイドブックに載っている店なので 大人気のようである。 たしかに景色は素…

バリ点描〜サファリ編

バリ最後の日は、サファリに滞在。 2007年オープンなので知名度はまだ高くないかも知れないが ここのホテルはなかなか楽しい。 サファリの中にロッジがあって(写真)、 ベランダからシマウマとかサイとかが見える。 部屋にニンジンが置いてあるので、 直接…