2011-01-01から1年間の記事一覧

キャンパスレポーター初出動!

大学広報の一環として、学生たちが名古屋キャンパスを紹介する 「キャンパスレポーター」という活動を始めることになった。 本格始動は来年度の予定なのだけれど、 今日はクリスマス関係のイベントがあるので 保育科チームが練習を兼ねて撮影にチャレンジ。 …

最近のあれこれ

最近更新してなかったので... 11月19日-20日 「地方の時代」映像祭で入賞。 稚内時代にゼミの課題として学生たちが作った、 稚内駅構内の立ち食いソバ屋の一日を取材した ドキュメンタリー作品があるのだけれど、 稚内駅が取り壊されてソバ屋も閉店すること…

名桜祭の舞台裏

名桜祭での2年ゼミ生たちの姿を追ったビデオが完成した。 1台のカメラを学生(撮影初心者)に任せていたのだけれど 思ったより「使える」映像が撮れていたのは、 撮られる側の学生たちが 私が撮る時とはまた違った自然な表情を見せているからだろう。 とりあ…

名桜祭2011〜2日目

今日も多数の来場者があり、 多くの模擬店が3時までには完売した模様。 そんなこと言われても... 模擬店のポスター群。 校舎の案内掲示。 売り子たちが交渉中。 模擬店群の約半分の様子。 今年のテーマソング。 「ウィー・アー」の替え歌。 ちょっと自虐的(…

名桜祭2011〜初日

名桜祭が始まった。 午前中はオープンキャンパスも開催。 (学科展示の様子) 1年ゼミの模擬店は 巨大なホットドッグの看板が目印。 2時半くらいには、本日分(100本)を完売。 手作りTシャツにもホットドッグが。 午前中から続々とお客さん(主に他大の男子…

終わりなき旅

「自分探し」という言葉は 最近多用されているのであまり使いたくないのだけれど、 学科の専任教員が交替で担当する「社会と私」という授業で 私自身の「自分探しの半生」を語ってみた。 長い就活で悩み苦しんでいる多くの2年生にとって 参考になったかどう…

大祭準備

今日の1年ゼミは、大祭に向けてモギ店の準備。 売るのはホットドッグ。 店名は「ドナルドッグ」に決定。 メインの看板作り。 デザイナーは「ありさ」。 こんな感じでできあがり。 頭がホットドッグ(笑) こちらはポスター。 前売りチケット。 今年はパソコ…

日本広報学会

日本広報学会の研究発表会に出席してきた。 会場は国分寺駅そばの東京経済大学。 住宅街にあるコンパクトで静かなキャンパス。 (正門) 今回の統一論題は「東日本大震災における広報課題」。 まだ大学で広報を研究しているところは多くないので 企業(主に…

彼のいない世界

スティーブ・ジョブズが亡くなった。 何年も前から闘病していたことは知っていたし 予期していたこととはいえ、 この喪失感はしばらく消えそうにない。 彼がいなければ、たぶん私は今の場所にいなかった。 使えば使うほどストレスばかりがたまるWindowsマシ…

秋セミ@泰阜村

1年生の恒例行事「秋のセミナー」に行ってきた。 初日の午前は、大学の教室で「学外研修報告会」。 ウチのゼミがプログラム作成や司会進行を担当。 司会の「うっしー」と「おみちん」。 夏休みに研修に行った11組がプレゼン。 午後から南信州の泰阜村へ出発…

ビッグだったリトル・ワールド

犬山市にある「野外民族博物館 リトルワールド」に行ってきた。 世界各国の家屋が展示してあり さまざまな文化や食べ物を体験できるらしい、 という話だけを聞いていて ショボいB級テーマパークをイメージしていたのだけれど そのイメージはまったく違ってい…

最近の2年ゼミ

夏休みも終わり、ゼミも再開。 先週の日曜日は、寺田ゼミが手伝いをしている 車椅子ダンスのイベントをちょっと撮影。 今週のゼミは、 みんなでキャンパス近くのオムライスの店でランチ。 メニューが豊富なので 私を含めて11人が、ぜんぶ違うメニューをオー…

奈良へ仏像見物の旅

大学の研究室がエアコン工事で仕事にならなそうなので、 高校の修学旅行で立ち寄って以来となる、 奈良に行ってきた。 今回行ったのは奈良公園の周辺のみで 主に興福寺、東大寺、奈良国立博物館をじっくり見物。(東大寺) (大仏の横顔) 高校の修学旅行の…

安城たそがれランニング

最近は夕方でも涼しくなってきたので (以前は日が暮れても暑かった) ケータイを持って、のんびりとランニングをしてきた。 最近のお気に入りコース。 まずはウチの近くの公園を通り抜ける。 野良猫が多いのは、エサをあげる人が多いからだ。 トカゲもいる…

夏休みのオープンキャンパス

1年で1番参加者の多い、夏のオープンキャンパスが終了。 今年から学生や教員も参加する対話型のスタイルに変えたので 人数が多くなると対応できるかどうか不安だったけれど、 なんとかイイ感じで終えることができた。 ミニ授業は「恋する教養〜ディズニー編…

夏の始まりと終わり

夏休みが始まってから1ヶ月ほどになるけれど いまだに「夏」の実感がわかない... 6月あたりからずーっと30度を超える暑い日が続いていて、 おそらく10月くらいまでは暑さが続くので その途中で「夏」がいつ始まって、いつ終わるのか 体感的にはなかなか区別…

富士サファリパーク

去年の今頃はバリ島のサファリに行っていたのだが 今年は国内最大の富士サファリパークに行ってきた。 ウチから約200km。 富士山麓なので 晴れていれば富士山をバックに 動物たちが見れるのだけれど、 この日は曇りで富士山が見えず。 ここのサファリは、 自…

寝ても覚めてもAKB

今週末(7/16)のオープンキャンパスで 「恋する教養 〜 AKB48編」 というミニ授業を担当することになっている。 AKB48のような社会現象を 経済や心理、メディアなどといった視点から考察して 高校生たちに「教養」とは何かを考えてもらう内容である。 80年…

女子だらけのバーベキュー大会

今日は夏休み前最後のゼミ(1年生)ということで バーベキューをすることになった。 なぜ「最後のゼミ」=「バーベキュー」という つながりになるのかは不明(笑) 30度を超える炎天下、 校舎の裏に2つのゼミ約30名が集結。 太陽の暑さ+炎の熱さとの戦い。 で…

夏の焦り...

夏休みが近づいている...。 そして私は焦っている...。 今年はやらねばならない大事な研究テーマがあって そのための特別な研究費ももらっているのだけれど ほとんど進んでいないからである。 目の前にある用事を片付けるのに追われて その先にあるものまで…

 元(自称)カリスマ講師のつぶやき

今日は今年度1回目のオープンキャンパス。 入試担当の私は、 企画&司会進行&ミニ授業の担当という重責を担っており、 進行用のスライドが完成したのは昨夜の12時すぎ。 学会発表の時もそうなのだけれど、 何度も何度も推敲を重ねて ようやく直前ギリギリに一…

一瞬のできごと

今日は2年ゼミの日。 誕生日が近いゼミ生3人のために サプライズでケーキが用意されていた。 急いで写メを撮りまくり、 20本のローソクが吹き消された後は... ハイエナのようにケーキに襲いかかる学生たち。 そしてケーキは 味わうとか、鑑賞するとか そうい…

初優勝

1年生の恒例イベント「バレーボール大会」で うちのゼミが予想外(?)の優勝。 予選リーグは3位で通過。 上位3チームによる決勝リーグは 3チームとも1勝1敗だったのだが 得失点差でかろうじて1位となったらしい。 バレーボール経験者は1名だけで それほど元…

キャンパスのタヌキ

職場のキャンパス内にはけっこう緑が多く かなり広い林/竹林があるのだけれど、 どうやらタヌキ(の親子?)が住み着いているらしく 3年前に私が赴任してきた当初から タヌキの話を何度も耳にした。 (キャンパス内で撮影された写真も見た) 北海道ではキタ…

シーレとの再会

今日は豊田市美術館に行ってきた。 トヨタの法人税が大量に投入されたことが想定される(?) きれいな美術館である。 ここにはエゴン・シーレの絵が一枚あって、 (クリムトの絵も一枚ある) 引っ越してきた2年前から気になっていたのだけれど、 今日ようや…

卒業生の近況報告

今年の春に卒業したゼミ生から 近況報告のメールが届いた。 添付されていた写真を見るだけでも 社会人として楽しくやっていることがわかる(笑) 昼休みに公園で縄跳びしているところ。 左端が卒業生。 なぜこの写真を送ろうと思ったのかは謎だけれど とりあ…

GW点描

ここ3年ほど恒例となっているのが ゴールデンウィークの北海道行き。 私が理事長(!)を務めているNPO法人の 総会をこの時期に稚内で開催するので、 そのついでに札幌と北見の実家めぐり。 約5日間で「札幌 - 稚内 - 北見 - 札幌」という、 1,000kmほどの距…

水郷めぐり@近江八幡

滋賀県の近江八幡に行ってきた。 NHKの大河ドラマのせいで 最近注目を集めているエリアである。 (私は大河ドラマに興味はないが) 観光地っぽい土産屋はほとんどなく、 趣のある店が点在している。 赤コンニャクとか、 丁字麩の芥子和えとか、 「たねや」の…

とれたて映像2本

先週の土曜と今日、2週連続でビデオ編集をした。 といっても、あまり細かいことにはこだわらず、 ざっくりつないで、ちょっと字幕をつけただけ。 すぐさまYouTubeにアップ。 こういうニュース的な映像は 完成度よりも鮮度の方が大切なので、 学生に編集作業…

写真撮影大会

今日はゼミ写真(2年ゼミ)を撮る日。 ゼミ写真というのは 基本的に高校までのクラス写真と似ていて、 教職員が学生の顔と名前を一致させる資料のようなもの。 外部に公開されることはない。 しかし、何やら今年の2年ゼミには妙なエネルギーがあって しかも…