能登半島ドライブ


台風が近づくなか、
夏休みの最後を利用して能登半島へ。


「なぎさドライブウェイ」。
自動車通行が可能な浜辺の道。
砂がきめ細かくて固いらしい。


能登半島は海岸線がバラエティに富んでいる。
砂浜あり、岩場あり。
ここは巌門。


ギネス認定の世界一長いベンチ。
長くても、座る人は少なそう...


ホテルから見た景色。左奥の方が能登島
手前の海では牡蠣の養殖をしているらしく、
「焼きガキ」の看板が多かった。
残念ながらシーズンは10月〜3月。


たまたま通りかかった「のと鉄道」の電車。
「......。」
能登さくら駅は風情があるのだが...


輪島の朝市へ。
能登半島で「町」らしき場所は輪島くらい。
あとは車で通り過ぎるだけ。


千枚田
なんだか、観光地にするために無理やり作ったような感じ。
思ったより規模が小さい(´・_・`)


またしても海鮮丼。
この夏は海鮮丼をやたら食べた。


塩作り風景。
ここも朝ドラの舞台らしいが、
見ていないのでまったくわからない。
ただ、道の駅に塩の博物館みたいのがあって
世界の塩作りを紹介していて興味深かった。


能登ワイナリー。
ドライバーなので試飲はできず...


帰り道に東尋坊へ。
台風が通りすぎた直後なので、波と風がひどかった。
風に飛ばされそうなので、岩の上には進めず。


東尋坊の商店街でまたしても海鮮。
学生でなくても食べられる「学生丼」と、サバ焼き。
今まで食べた中でベストと言えるサバ焼きだった。


能登半島ドライブは、コンビニやガソリンスタンドが少なく
なんだか利尻とか礼文などの離島に似ていた。