短大の日常

全国短大体育大会@小田原

短大体育大会(全国大会)の引率業務で小田原へ。 顧問というわけではないのだが、 所属学科の学生がいるのでテニス部の引率。 小田原は初めて。 宿の近くの小田原城天守閣は工事中で入れず... 開会式。 全国大会といっても短大だけなので 参加チームは少な…

卒業式〜卒業を祝う会

月日のたつのは早いもので 昨日は卒業式と「卒業を祝う会」。 卒業式は厳かに、でも短時間で終了。 約1時間。 その後、会場の体育館を出て 学科ごとに外で記念撮影タイム。 その間に実行委員のメンバーが体育館で祝う会の準備。 体育館にラーメン、うどん、…

第51回 名桜祭

キャンパス最大のイベント「名桜祭」が無事に終了。 学生たちのいつも以上に生き生きとした姿を見ることができるし 遊びに来る卒業生たちと再会できる貴重な機会でもある。 今年は過去3年のゼミ生たちが遊びに来てくれたのだけれど 誰がどの年の卒業生だった…

秋のセミナー

1年生の恒例行事「秋のセミナー」で、 南信州の泰阜(やすおか)村に行ってきた。 山の斜面に家が点在する、 愛知とはまったく環境が異なる村である。 季節は愛知より一足早く、秋。 ちょうど米の収穫が終わった頃であった。 初日は村の受入家庭の人たちと交…

新入生のセミナー@飛騨高山

新入生のセミナー合宿で飛騨高山へ。 高山へは2週間ほど前にスキーで行ったばかりだが バスの車窓からは、2週間前には咲いていなかった桜が見えた。 セミナー開始。 100人以上いる新入生の顔を覚えるのに いったいどれくらい時間がかかることやら... 2日目…

卒業式

3月16日は卒業式。 入学式はみんなダークなスーツなので 全体的に暗い感じなのだけれど、 卒業式は華やか。 卒業式自体は淡々と進み、特に涙を誘うシーンはなし。 午後からは在学生主催の「卒業を祝う会」。 立食パーティ形式で、 ステージでは在学生や教職…

ゼミ研修旅行

卒業式を1週間後に控えた2年ゼミで 卒業研修旅行に行ってきた。 一昨年、昨年と北海道(小樽、函館)に行ったのだが 今年は近場(?)の大阪へ。 コテコテ、定番ばかりの大阪ツアー(2泊3日)。 まずは名古屋から近鉄で大阪難波へ移動。 手作りの「旅のしお…

新2年ゼミ始動!

今日は次年度の2年ゼミ生(まだ1年生)の初顔合わせ。 元気な学生と静かな学生がちょうど半分ずつで バランスのよいメンバー構成になった。 そして今年は、愛知に来て6年目にしてようやく 本格的なドキュメンタリー作品が作れそうな予感がしている。 今まで…

彼女たちが輝く一瞬 〜 名桜祭2013

今年の大学祭でもたくさんの写真を撮り 3日間で3本のビデオ(30秒のダイジェスト版)を作った。 毎年同じ光景が繰り返されるだけのようにも見えるのだけれど そこには、撮りたくなるシーンや カメラを向けずにはいられないシーンがいくつもある。 ただ、楽し…

名古屋の中央卸売市場

学生の引率業務で、中央卸売市場に併設する水産会社を訪問。 9階から中央卸売市場を見下ろす。 名古屋ドーム4個分とのこと。 市場を見学。まずはマグロ低温卸売場。 マグロ専用のスペースがあるのは、さすがに北海道とは違う。 毎朝600本ほどのマグロが取引…

ゼミでキャンパス紹介(タケノコ掘り)

今年度から大学の広報活動の一環として Facebookページを使った大学紹介を始めたので、 2年ゼミではそのためのコンテンツ制作をしている。 第1弾は「タケノコ掘り」。 キャンパス内には竹林が数ヶ所あり、 4月末から5月にかけて、タケノコがたくさん生えてく…

春のセミナー

(遅ればせながら、1ヶ月前のイベントについて更新) 新入生が大学生活に溶けこむための一泊二日のイベント、 「春のセミナー」で飛騨高山へ。 途中休憩した「ひるがの高原SA」でソフトクリーム。 標高874mの高原なので、北海道のように空気が澄んでいて 岐…

桜の入学式

今年はタイミングよく、キャンパスの桜が満開になった時期に 入学式が行われた。 (例年だと、入学式の一週間後くらいが満開) 正門付近はサークルや委員会の勧誘が盛ん。 満開の桜。 桜のキレイな場所で記念撮影をする新入生たち。 今日からガイダンスが始…

それぞれの旅立ち

今日は卒業式(学位授与式)。 2年間かけてようやく名前を覚えた(笑)学生たちが キャンパスを去っていった。 それと同時に、同僚の教員2名もまた それぞれ新たな場所で再出発をすることになった。 前にも書いたような気がするのだが、 なんだか最近は、卒業…

ゼミ旅行〜函館

2年ゼミのメンバーと函館に行ってきた。 昨年に引き続き、2月の北海道へのゼミ旅行である。 そして、昨年に引き続き、声が大きくて 一緒にいるのが恥ずかしくなるメンバーでもある。 幸か不幸か、函館は「今季一番の寒波」で 雪のために行動範囲がかなり狭め…

学年末

今週で後期の授業は終了。 1年生のゼミは今日で最後だったので みんなで大学近くのネパールカレー店へ。 キャリア関係の授業があったので 学生はみんなリクルートスーツ。 今年の1年ゼミ12人は仲も良く、 各種イベントでは協力しあって成功させてきた。 (秋…

大学祭

大学祭が終わった。 今年は、土曜日が快晴でにぎわったものの 日曜が朝から雨で、模擬店の売上も伸びず 後夜祭が体育館での開催になった。 前夜祭 土曜日のメイン会場(模擬店) 1年ゼミは、やきとり屋さん 後夜祭 準備・運営にあたっていた実行委員のメンバ…

2年ゼミ:後期1回目

今日は2年ゼミの日。 昨夜からゼミのLINEで200回ほど会話が交わされ 昼食を外に食べに行くことになっていた。 行ったのは、大学からやや離れたカフェ。 バリ風インテリアの、オムライスがメインの店。 まずはドリンクバーのジュースで乾杯。 空腹だったのか…

秋のセミナー@信州

1年生の恒例行事である「秋のセミナー」で 南信州にある泰阜村・下條村に行ってきた。 秋のセミナーでここを訪れるのは3年目だけれど 今年は夏の暑さが続いた影響か、 秋の訪れがかなり遅いようだった。 栗も落ちていないし、柿も色づいていないし、 アケビ…

ゼミ会

今年の春に卒業したゼミ生たちと食事会。 (正確に言うと「飲み会」) まだ卒業して4ヶ月くらいしか経っていないし なにより、最近はLINEでゼミグループを作っていて 時々メッセージのやりとりをしているので 「久しぶり!」という感じは、ぜんぜんない。 仕…

新年度初バーベキュー

今年度初の2年ゼミは、バーベキューでスタート(笑) 昼休みに肉の買い出しと火おこしをして 後はひたすら食べるのみ... 「花見」という名目だったはずなのに 誰も桜なんて見ていない。 (場所はキャンパス内のバーベキュースペース!) 私が火を絶やさないよ…

最後の1年ゼミ

1年生のゼミは、今日が最終日。 例年より就活関係のイベントが多くて スケジュールがタイトだったせいか、 あっという間に終わった感じ。 人数が多かったわりに派閥に分かれることもなく(笑) それぞれのキャラに合わせて役割分担をして うまくやっていたよ…

キャンパスレポーター初出動!

大学広報の一環として、学生たちが名古屋キャンパスを紹介する 「キャンパスレポーター」という活動を始めることになった。 本格始動は来年度の予定なのだけれど、 今日はクリスマス関係のイベントがあるので 保育科チームが練習を兼ねて撮影にチャレンジ。 …

名桜祭の舞台裏

名桜祭での2年ゼミ生たちの姿を追ったビデオが完成した。 1台のカメラを学生(撮影初心者)に任せていたのだけれど 思ったより「使える」映像が撮れていたのは、 撮られる側の学生たちが 私が撮る時とはまた違った自然な表情を見せているからだろう。 とりあ…

名桜祭2011〜2日目

今日も多数の来場者があり、 多くの模擬店が3時までには完売した模様。 そんなこと言われても... 模擬店のポスター群。 校舎の案内掲示。 売り子たちが交渉中。 模擬店群の約半分の様子。 今年のテーマソング。 「ウィー・アー」の替え歌。 ちょっと自虐的(…

名桜祭2011〜初日

名桜祭が始まった。 午前中はオープンキャンパスも開催。 (学科展示の様子) 1年ゼミの模擬店は 巨大なホットドッグの看板が目印。 2時半くらいには、本日分(100本)を完売。 手作りTシャツにもホットドッグが。 午前中から続々とお客さん(主に他大の男子…

秋セミ@泰阜村

1年生の恒例行事「秋のセミナー」に行ってきた。 初日の午前は、大学の教室で「学外研修報告会」。 ウチのゼミがプログラム作成や司会進行を担当。 司会の「うっしー」と「おみちん」。 夏休みに研修に行った11組がプレゼン。 午後から南信州の泰阜村へ出発…

夏休みのオープンキャンパス

1年で1番参加者の多い、夏のオープンキャンパスが終了。 今年から学生や教員も参加する対話型のスタイルに変えたので 人数が多くなると対応できるかどうか不安だったけれど、 なんとかイイ感じで終えることができた。 ミニ授業は「恋する教養〜ディズニー編…

寝ても覚めてもAKB

今週末(7/16)のオープンキャンパスで 「恋する教養 〜 AKB48編」 というミニ授業を担当することになっている。 AKB48のような社会現象を 経済や心理、メディアなどといった視点から考察して 高校生たちに「教養」とは何かを考えてもらう内容である。 80年…

女子だらけのバーベキュー大会

今日は夏休み前最後のゼミ(1年生)ということで バーベキューをすることになった。 なぜ「最後のゼミ」=「バーベキュー」という つながりになるのかは不明(笑) 30度を超える炎天下、 校舎の裏に2つのゼミ約30名が集結。 太陽の暑さ+炎の熱さとの戦い。 で…