北海道の思い出

夏休み(札幌〜函館〜小樽)

7月末にプライベートで北海道へ。 10年ぶりくらいに、真駒内公園でランニング。 今となっては白樺とかポプラの樹がやけに新鮮... 義理の甥&姪と函館旅行。 途中の「ハーベスター八雲」で昼食。 かつてKFCの農場だったところである。 ここのピザとチキンが美…

初フルマラソン完走記

初めてのフルマラソンを無事完走! 出場したのは「洞爺湖マラソン」で、 洞爺湖をぐるっと一周するレース。 昨年秋に洞爺湖マラソンの話を聞いた時に なぜか「出場してみよう!」と思い立ち、 この日に向けてトレーニングを重ねてきたのだった。 直前に足裏…

NPO法人の定例総会

例年ゴールデンウィークには 代表を務めているNPO法人の総会があるので 今年も二泊三日で北海道・稚内へ。 千歳-稚内便は、プロペラ機。 みんな珍しそうに記念写真を撮っていた。 ま、私も撮ったけどさ。 稚内到着後、まずやったことといえば── 味噌ラーメン…

最近(?)のあれこれ

最近はfacebookの方ばかり更新していて ブログの更新が滞っていたのに気づき、 ここ2ヶ月ほどの出来事を振り返ってみた。 〜4月下旬〜 トルコ館がOPENした「野外民族博物館リトルワールド」へ。 ここに来るのは2回目だけれど、 世界各地の生活がわかる施設も…

GW北海道の旅

ゴールデンウィークの連休を利用して北海道に行き、 (1) NPO法人の総会に参加 (2) 実家訪問 (3) 教え子の結婚パーティに参加 してきた。 北海道はこの時期にしては暖かく (雪が降ってもおかしくない時期である) 女満別空港に着いたときの気温が27度! 愛知…

夏の始まりと終わり

夏休みが始まってから1ヶ月ほどになるけれど いまだに「夏」の実感がわかない... 6月あたりからずーっと30度を超える暑い日が続いていて、 おそらく10月くらいまでは暑さが続くので その途中で「夏」がいつ始まって、いつ終わるのか 体感的にはなかなか区別…

GW点描

ここ3年ほど恒例となっているのが ゴールデンウィークの北海道行き。 私が理事長(!)を務めているNPO法人の 総会をこの時期に稚内で開催するので、 そのついでに札幌と北見の実家めぐり。 約5日間で「札幌 - 稚内 - 北見 - 札幌」という、 1,000kmほどの距…

稚内の足跡

先日稚内に行ったときの写真をいろいろ。 稚内空港にて。冬のイベント紹介。 サハリン館(ロシアの歌と踊り)、 凍った沼の上のドライブ体験、 スノーモービル、雪上車、犬ぞり、などなど 雪国ならではの遊びやイベントがいっぱい。 「ようかんツイスト」(…

北海道の食

研究活動のため稚内に来た。 まずは冬季限定の「サハリン館」で ロシアアンサンブルショーを見る。 久々に顔を合わせたかつてのゼミ生たちが 「社長室長」とか「店長」とかいう肩書きで活躍していて、 ちょっとだけ安心。 打ち合わせを兼ねた夕食は地元の人…

紅葉狩り vs 観楓会

愛知で紅葉スポットと言えば豊田市の「香嵐渓(こうらんけい)」である。 新聞でもテレビでもガイドブックでも 紅葉特集のトップを飾るのは必ず香嵐渓。 ただし紅葉の時期には渋滞で有名。 朝の8時には駐車場が満車になるとか。 調べてみると、香嵐渓は我が…

2005年のサハリン

稚内にいた頃、サハリンに3度ほど行ったことがある。 なにしろ、札幌よりサハリンの方が近いのだ。 (宗谷岬から43km。札幌までは300km) いずれも観光旅行ではなかったのだが、 仕事の合間に撮っていた写真を 公開していなかったことに気付き(遅いっ!) ち…

エクストレイルにさよなら

車を買い換えることにした。 稚内で買った赤いエクストレイルは 5年で10万kmを超えるほど 広い北海道内をくまなく走り回った。 広い荷室を利用して車の中で何度か泊まったし、 大きな買い物や引越しの時も大活躍。 砂浜を走ったり、道のない野山を駆け回った…

総会@日本最北端

私が所属しているNPO法人の総会が 毎年この時期(5月の連休)に 日本最北端の町、北海道稚内市で開催される。 そこで今年の連休も NPO総会&北海道内の親戚巡りツアーとなったのだった。 諸事情により現役学生メンバーが減少しており、 今年は大学を卒業して…

嬉しいニュース(速報)

稚内時代の教え子たちの作品がまた大賞を受賞したようだ。 スターキャット市民映像祭 「まちづくり(ドキュメンタリー)部門」 http://www.starcat.co.jp/20th/20100407172500.html 名古屋のケーブルテレビ主催の市民映像祭。 不思議な縁である。 「まちづくり…

もう一つの卒業

駆け足で北海道に行ってきた。 女満別経由で稚内まで、 片道約320kmのオホーツク海沿いの道を2日で往復し 稚内には、睡眠時間を除くと 6時間くらいしか滞在していないので 本当に駆け足である。 しかも、運悪く全国的に大荒れの天候で 強い風と湿った雪で道…

いつの日かリベンジを

第21回 飛騨高山ドキュメンタリー映像祭に行ってきた。 前任校(稚内)のゼミで2008年の1年間、 ゼミ生たちが農作業体験をして それを記録し続けていたのだが それがようやく何とか編集を終えて形になり、 (旧ゼミ生が編集作業を仕上げた) この高山のコン…

受賞作公開!

前任校で指導していた学生たちが作ったドキュメンタリーが 「地方の時代 映画祭」一般の部で優秀賞を受賞したのだけれど その受賞作をYouTubeで公開開始! 「アザラシに揺れる村」(前編) 「アザラシに揺れる村」(後編)

悲願(?)達成!

土曜の入試業務終了後、大急ぎで大阪へ行ってきた。 前任校の学生たちが、まだ私が前任校にいた時に 取材・制作していたドキュメンタリー作品が、 なんと、 「地方の時代」映像祭の一般の部で優秀賞を受賞したのだ。 パチパチパチ(拍手) 「地方の時代」映…

遠くから来たプリン

イオン岡崎に行ったら、隣接している西武で 「北海道物産展」のようなものをやっていた。 物産といっても、スィーツのみ。 (花畑牧場の生キャラメルとか) 特に、北海道を代表するプリンがたくさん並んでいて 「27日限定販売」になっていたのが 稚内市の工…

最北端の夏の記録

※一部の作品はコンテスト参加のため公開停止中です。(10/23) 日本最北端の地・稚内で行われた集中講義で 制作された映像がアップロードされた。 そのうちのいくつかを紹介したい。 まずは、アトピーなど皮膚病に効くことで有名な 日本最北の温泉郷・豊富(…

消えない炎

26年前の9月1日。 アメリカを飛び立った大韓航空機が 稚内沖約100kmの海上でソ連の戦闘機に撃墜され 乗員乗客269人が亡くなった。 (うち日本人は28人) 毎年、稚内では慰霊祭が行われている。 写真は、夕方に声問海岸で行われた祈念の灯。 たいまつと、夕焼…

いつもより広い空の下で

今日から一週間、日本最北端の稚内で映像制作の集中講義。 (前任校の講義で、私はあくまでサポート役) 約4ヶ月ぶりの稚内は、なにやら肌寒い。 住んでいた頃は20度でも暑いと感じていたはずなのだが 愛知の夏を過ごした後では、やや寒すぎる。 エアコンで…

真夏の雪

お盆を過ぎて朝晩は涼しくなってきたものの 日中はまだまだ暑いので、雪の映像を観て 気分だけでも涼しくなることにした。 毎年2月に稚内市で行われている、犬ぞりレースを紹介したもの。 寒いので(零下10度前後)レポーター(学生)の口が回っていない。 …

「いもぼう」との出会い

3日ほど京都を観光していたのだけれど 八坂神社付近を歩いていた時に 「いもぼう」の看板を見かけた。 この「いもぼう」という伝統料理は 海老芋という京都の野菜と棒鱈(ぼうだら)という北海道の魚を 炊き合わせたもの。 このあたりでしか食べられない料理…

遠い青空

今日は雨。 先日、朝のニュースを見ていたら稚内には雪が積もったらしい。 こちら(名古屋)は晴れていても、空が青くない。 稚内の青い空がなつかしい。 写真は稚内でのランニングコース。 去年の5月に撮影したもの。 坂道を登りきると見えてくる利尻島(利…

春の花

名古屋では桜が満開だけれど 北海道で生まれ育った私には なんだかあまりテンションは上がらない。 春の花というと、 今まで住んでいた稚内で言えば 広大な牧草地に咲く一面のタンポポとか 海岸に咲くエゾカンゾウ。 エゾカンゾウを見ながらドライブすると …