2011-01-01から1年間の記事一覧

桜づくし + 宣伝

北海道では桜に縁のない生活を送っていたのだけれど こちらでは身近な場所に見事な桜がたくさん咲いているので 桜の美しさを改めて実感している。 愛知ではこの週末が桜の見頃だったので (キャンパス内でも十分満喫できるが) 昨日は安城公園で夜桜を見物。…

春のセミナー外伝

新入生のための「春のセミナー」で 岐阜県の飛騨高山に一泊二日で行ってきた。 今年の1年ゼミ生たち。 なかなかバラエティに富んでいる(笑) セミナーの話は省略し、 2日目最後の高山市内観光。 雨が降っていて他の教員がホテルに帰ってしまったので 一人で学…

「神杉」蔵開き

今日は安城駅のすぐ近く、ウチから徒歩20分ほどの 場所にある酒蔵「神杉」の蔵開きに行ってきた。 先日、車で通りかかったときに たまたまポスターで見かけて知ったのだった。 「神杉」というのは安城を中心とした 地元の米を使って作っている、まさに「安城…

ウェブの力

震災後のいろいろな動きの中で 「ウェブで何ができるのか」 に注目しているのだけれど、 やはりGoogleのやることはスゴイ。 以下の2つのサービスに感動。 実際に被災地にいる知人の消息を知ることができた。 「Person Finder」(消息情報) 名前(の一部)や…

複雑な心境

今回の東日本大震災では 福島(郡山市)にいる親戚が被害を受けており 妊娠中のいとこが疎開を計画していたり 宮古にいる妻の友人と連絡がつかなかったり 気がかりが多くて、なかなか仕事に身が入らない。 そんな中で、昨日卒業式を終え 私にとって初めての…

卒業

今日は卒業式。 私にとっては、ここでは初めての卒業生を 送り出すことになる。 早朝(6時とか)から着付けやヘアメイクをして 華やかに着飾った姿を撮影。 (一人欠席) 日本はこれからしばらくの間、 大変な困難を乗り越えなければならないけれど、 いつの…

震災報道とマス・メディア

今回の震災では、東海地方に影響が少なかったために (ツイッターも並行してチェックしつつ) 久々にテレビに長時間釘付けになった。 主にNHKばかり見ていたのだが 昨夜はフジテレビに変えてみた。 フジテレビの報道は、 被災した人たちへのインタビューが多…

教員研修会

昨日は学科の教員研修会。 学外の会議室を借りて、 今年度の総括と来年度に向けての準備などについて 朝の9時から夕方5時まで延々と議論が続く。 私は午前中最初の議題「入試広報」の段階で アイディアを出すために頭を使いすぎ、 午後の後半は失速状態(笑…

半田の雛まつり

先日の新聞で半田市の雛まつりが紹介されていて 3月3日よりも、この週末(26-27日)がメインだというので 午後から半田に行ってみた。 ウチからは車で30分ほどの距離なのだが いつもは通り過ぎるだけで 町の中心部を訪れるのはこれが初めて。 半田市を代表す…

稚内の足跡

先日稚内に行ったときの写真をいろいろ。 稚内空港にて。冬のイベント紹介。 サハリン館(ロシアの歌と踊り)、 凍った沼の上のドライブ体験、 スノーモービル、雪上車、犬ぞり、などなど 雪国ならではの遊びやイベントがいっぱい。 「ようかんツイスト」(…

樺太の話を聞く会

北海道稚内市で「樺太の話を聞く会」を開催した。 かつて日本領だった樺太(現サハリン)には 戦後すぐに引き揚げてきた人たちの他に 様々な事情からサハリンに残らざるをえなくなり、 その後40年以上ものあいだ、 ソ連の「鉄のカーテン」の向こう側で 日本…

北海道の食

研究活動のため稚内に来た。 まずは冬季限定の「サハリン館」で ロシアアンサンブルショーを見る。 久々に顔を合わせたかつてのゼミ生たちが 「社長室長」とか「店長」とかいう肩書きで活躍していて、 ちょっとだけ安心。 打ち合わせを兼ねた夕食は地元の人…

樺太の記憶

来週は厳寒の北海道・稚内に3日ほど滞在する予定。 目的は、私が代表を務めるNPOが中心となって取り組む、 「樺太の話を聞く会」を開催するためである。 http://www.moovu.net/archives/000477.html 樺太(現サハリン)南部は第二次大戦時まで日本の領土であ…

仕事とプライベートの境界

予備校講師をしていた20代の頃は 年間350日くらい仕事をしていた。 予備校を掛け持ちしていた関係で 週に7日間授業を担当していたし、 (1日の授業数はバラバラだけれど) 夏休みと冬休みはそれぞれ夏期講習/冬期講習があり、 わずかな休日はテキストの予習…

『カンガルー日和』日和

今日で「現代と教養I」という授業が終了した。 一冊の本をじっくり読むための授業で 私のクラスでは 『しがみつかない生き方』(香山リカ著)を読みながら いろいろな価値観と生き方について話し合った。 来年度からカリキュラムの一部が変わり この「現代と…

卒論完成!

金曜日が卒業論文の最終締め切りで、 2年ゼミ生全員、無事に論文を書き上げて提出。 内容もなかなかのもの。 昨年末から何度も論文チェックはしていたのだけれど 予想していたより、あっけなく完成した感じ。 というのも、前任校では 卒論締め切り前のこの時…

10cmの豪雪

愛知に来てから初めての積雪。 昨日から降り続いた雪は約10cm。 ようやく冬が来た感じがする(笑) 私の車は夏タイヤだし道路も渋滞しているようなので 今日は電車で通勤。 ダイヤが乱れまくっていたものの なんとか約1時間で大学に到着。 (通常は30分〜40…

新2年ゼミ初顔合わせ

今日は来年度の2年ゼミの初顔合わせ。 まだ補講期間であり、出欠や成績とは関係のない、 あくまで自主的な勉強会としての開催。 (写真撮るの忘れてた...) 9人が参加。(2名が欠席) 2限〜昼食会(インド・ネパール料理)〜3限という 2コマを予定していたの…

昭和でアナログなソバ屋で思ったこと

(スキーの話の続き) 初日の滑りを終えてから 最寄りの道の駅へ。 買い物のつもりだったのだが 空腹に耐えきれず 道の駅の一角にある「そば・うどんの店」へ。 ここが、絵に描いたような昭和な店。 カウンターだけの狭い店内で 入ったときには客はゼロ。 店…

岐阜でスキー

岐阜の「めいほうスキー場」に行ってきた。 (明宝ハムで有名な地域にある) 昨年行った「ほおのき平スキー場」と同様に 気温はそこそこ低く、雪質はとても良かった。 (気温はマイナス5度〜10度くらい) 北海道のスキー場となんら変わらない。 (写真右上の…

手紙 vs メール

身内を除くと、今年は年賀状を1枚しか書いていない... (去年も2枚程度だったが...) (学長からの年賀状にも返事を出してないし...) 友だちがいないのではないかと言われるとそれまでだが、 知り合いとはいつでもメールで連絡が取れるし、 自分の近況につ…

初詣ラン

今日は地元のランニングチームに同行させてもらって 豊川稲荷まで初詣ランをしてきた。 豊川市内の温泉施設に車を置いて そこから豊川稲荷まで片道10kmほどのコースを 15人ほどのメンバーでゆっくりとジョギング。 快晴。 右が豊川稲荷。 豊川稲荷は、元日は…

初日の出と今年の抱負

安城市内の某公園展望台から見た初日の出。 (1月1日午前7時すぎ) 今年は新年早々から研究活動をスタートした。 ここ何年か準備を進めてきた研究テーマがあって なかなか論文を書き出せずにいたのだけれど (気分が乗らなかったというのが理由...) 昨年12…