新入生のセミナー@飛騨高山


新入生のセミナー合宿で飛騨高山へ。


高山へは2週間ほど前にスキーで行ったばかりだが
バスの車窓からは、2週間前には咲いていなかった桜が見えた。


セミナー開始。
100人以上いる新入生の顔を覚えるのに
いったいどれくらい時間がかかることやら...


2日目は高山市内観光。
もう3回めなので、あまり観るところもない。
あっさり醤油味の「高山ラーメン」は
こってり味噌味を好む私には興味がないし...


仕方ないので、みたらし団子や五平餅などを買い食い。


造り酒屋にて。


通りで見かけた郵便受け。


学生たちも買い食い。食べまくり(笑)


今年の1年ゼミ生。
顔合わせの時は会話がなくて困ったが、
この2日間ですっかり仲良くなったようである。

シーズン最初で最後のスキー


いま住んでいる場所からスキーに出かけるのは
たとえば北海道で稚内から富良野ニセコに行くのに比べると
時間もかからないし、雪質も悪くないし
物理的には難しいことではない。


ただ1月〜3月というのは、仕事の面では入試シーズンであり、
プライベートな面ではマラソンシーズンが重なっているため
なかなか週末にスキーに出かけることはできないのだった。


そのため、いつもスキーに行くのは
シーズン最後の週末になってしまうのだけれど
今年も「ほおのき平スキー場」に行ってきた。


久々の雪景色がまぶしい。


去年のこの時期は雨が降っていたけれど
今年は寒くて、雪も締まっていた。


いつも泊まるのは奥飛騨平湯温泉
奥飛騨ワインと、

飛騨牛(^ ^)


ここ数年このパターンなので、
平湯温泉に泊まってスキーをすると
「ああ1年の仕事が終わったなぁ」
というしみじみした気分になるのであった。

島根と出雲大社


卒業式が終わり、新学期の準備が始まるまでの
束の間の春休みを利用して出雲大社へ行ってきた。
車で片道約500kmのドライブ (> <)


思ったより訪問者は多くなかった。




伊勢神宮と同様に遷宮が行われて
注目を集めている出雲大社なのだけれど、
伊勢の「おかげ横丁」の賑やかさに比べると
落ち着いているというか、ちょっと寂しい印象。


博物館は新しいせいか、なかなか興味深かった。
昔の本殿を再現した模型。


こちらは島根城。


宍道湖に沈む夕陽。


出雲は神々の棲む土地なので
あまり賑やかにしてはいけないのかも知れない。

卒業式

3月16日は卒業式。


入学式はみんなダークなスーツなので
全体的に暗い感じなのだけれど、
卒業式は華やか。





卒業式自体は淡々と進み、特に涙を誘うシーンはなし。


午後からは在学生主催の「卒業を祝う会」。
立食パーティ形式で、
ステージでは在学生や教職員の出し物が行われる。



最後に、ゼミごとに教室に移って卒業証書の授与。



最近は卒業してもオンラインでつながっていて
いつでも会話ができるので
あまり寂しさは感じないのだった。

ゼミ研修旅行


卒業式を1週間後に控えた2年ゼミで
卒業研修旅行に行ってきた。


一昨年、昨年と北海道(小樽、函館)に行ったのだが
今年は近場(?)の大阪へ。
コテコテ、定番ばかりの大阪ツアー(2泊3日)。


まずは名古屋から近鉄大阪難波へ移動。


手作りの「旅のしおり」。
ちなみに大学にも提出して来た(笑)


写真は「ともちゃん」のしおり。
持ち物リストをちゃんとチェックしてきたらしいのだが
なぜか「楽しむ気持ち」にチェックが入っておらず
電車の中でみんなの非難を浴びていた...


到着後、昼食は難波で定番のお好み焼き。


午後から「なんばグランド花月」で吉本新喜劇を鑑賞。
若手の元気な漫才と、ベテランの円熟漫才。
そしてアドリブ満載の新喜劇を堪能。


夜は道頓堀へ。定番スポットで記念撮影。


(2日目)
朝から大阪城へ。


昼はゼミ生の強い要望により「つるとんたん」へ長距離移動。
芸能人が多数訪れる有名なチェーンらしい。
個室でゆったりできる高級なうどん屋さんだった。


全員別々のうどんを頼み、ようやく食事開始。


一人だけ「スイーツ系うどん」という変わり種を選んだ「ともちゃん」。
この後、体調不良になったのだが、
このアイスクリームの乗ったウドンのせいではないとは言い切れないだろう...


午後から大阪港へ。
GoogleのCMでも紹介されていた「日本で一番低い山」、
海抜4.53mの天保山


(3日目)
通天閣のある「新世界」へ。


通天閣で見物、買い物などをしてから昼食。
この辺りは串カツ屋だらけで客引きが多くてウザイ(´・_・`)


空いていて安い(全品100円)店へ。
真剣な顔でメニュー会議中。


串カツを手にポーズ。


私は始めて大阪の串カツというものを食べたのだった。


外に出ると、なにやら串カツのゆるキャラがいたので
新世界の福娘とかいうお姉さんと一緒に撮影。


帰りの電車は疲れてほとんど会話もないまま帰宅。


このゼミ生とも来週16日の卒業式が最後のお別れなのだが
今回の旅行の時が一番打ち解けていたような気がするなぁ...

新2年ゼミ始動!


今日は次年度の2年ゼミ生(まだ1年生)の初顔合わせ。
元気な学生と静かな学生がちょうど半分ずつで
バランスのよいメンバー構成になった。



そして今年は、愛知に来て6年目にしてようやく
本格的なドキュメンタリー作品が作れそうな予感がしている。


今までは、これだ!というネタが見つからなかった。
でも今年しか撮れない良いネタを見つけたので
それを今日の初ゼミで話してみたのだけれど、
関心を持った真剣な新ゼミ生たちの表情を見て
予感は確信に変わった。


たとえ撮影や編集の技術はなくても、
好奇心と熱意があれば、良い作品は十分に作れる。


あとは、ゼミ生たちが早めに内定をもらって
制作に集中できるようになることを祈るばかりである。


あ、祈るだけでなく、ちゃんと就活指導するけど。

今年の初詣は...


愛知に来てから初詣は、
熱田神宮
・真清田神社
・近所の神社
などに行っていたのだけれど、
今年は豊田市の足助八幡宮に行ってきた。



紅葉で有名な香嵐渓の近くにある小さな神社である。



なぜここを選んだかと言うと、
「足助(あすけ)」という名前のため
「足神様」として崇められているからなのである。



本来は旅の安全を祈るものらしいが
最近では一部のランナーたちが
「ランナー神社」と呼んだりしているらしい。


私も今年は初のフルマラソンにチャレンジする予定で
昨年末から本格的にトレーニングを開始したので
ランナー神社にお参りしようと思ったしだいである。


手始めに、2月末に久々(2年ぶりくらい?)のハーフマラソンに出場予定。