それぞれの旅立ち

今日は卒業式(学位授与式)。 2年間かけてようやく名前を覚えた(笑)学生たちが キャンパスを去っていった。 それと同時に、同僚の教員2名もまた それぞれ新たな場所で再出発をすることになった。 前にも書いたような気がするのだが、 なんだか最近は、卒業…

ゼミ旅行〜函館

2年ゼミのメンバーと函館に行ってきた。 昨年に引き続き、2月の北海道へのゼミ旅行である。 そして、昨年に引き続き、声が大きくて 一緒にいるのが恥ずかしくなるメンバーでもある。 幸か不幸か、函館は「今季一番の寒波」で 雪のために行動範囲がかなり狭め…

森と共に生きる暮らし方

先週末に徳島県神山町で開催された、 「森と共に生きる暮らし方シンポジウム」 に(聴衆の一人として)参加してきた。 全国6ヶ所で制作されたドキュメンタリー映像の上映会で、 森に生きる人々の体験に基づく話をじっくりと聞かせる映像ばかり。 山に起きて…

新潟での集中講義第2弾(後編)

今回は3チームに分かれて ・地元、新発田市の酒蔵を訪問 ・地元の名物「から寿司」の取材 ・新潟B級グルメのレポート という3作品を制作することになった。 以下は酒蔵「金升酒蔵」での取材の様子。(社長さんにインタビュー) (酒蔵を見学) そして、編集…

新潟での集中講義第2弾(前編)

夏休みに続いて、集中講義「現代メディア論2」を 担当するために新潟の敬和学園大学に来た。 久しぶりに雪国ライフを体験できるかと思いきや 暖冬で積雪ゼロ...。 (ホテルの窓から撮影) 駐車場の片隅には汚れた雪山が... 今回の授業では、敬和学園大学の地…

学年末

今週で後期の授業は終了。 1年生のゼミは今日で最後だったので みんなで大学近くのネパールカレー店へ。 キャリア関係の授業があったので 学生はみんなリクルートスーツ。 今年の1年ゼミ12人は仲も良く、 各種イベントでは協力しあって成功させてきた。 (秋…

初詣2013

愛知に来てから初詣に行ったのは、 ・熱田神宮 ・豊川稲荷(妙厳寺) ・大乗寺(安城の自宅近く) の三ヶ所。 今年は、夏にも訪れた一宮市の真清田神社へ行ってみた。 なんと言っても真清田神社は、尾張の「一宮」、つまり 国司が任地に赴任した時に一番最初…

2012年のあれこれ

2012年は今までで一番早く過ぎ去ったような気がする。 なにしろ、返事を出そうかなぁ、と思って 机の上に置きっぱなしにしていた年賀状を この年末の大掃除のときに見つけたくらいである。 正月の年賀状の返事を出す前に、1年が過ぎてしまった。 今年は所属…

伊良湖岬へ

まだ一度も行ったことがなかった渥美半島へドライブ。 知多半島に比べると、海岸線を走る道がほとんどないので 車窓の風景はあまり良くない。 観光スポットは、半島の先端の伊良湖岬あたり。 伊良湖岬からは、右側に知多半島、 左側に三重県の伊勢志摩がすぐ…

スペイン村再訪

5年ぶりに志摩スペイン村(パルケ・エスパーニャ)に行ってきた。 前に来たのは北海道にいた頃なので、 ものすごく遠い場所に感じていたけれど、 今は日帰りできる距離なのである。 スペイン村はジェットコースター的なアトラクションだけでなく スペインの…

大学祭

大学祭が終わった。 今年は、土曜日が快晴でにぎわったものの 日曜が朝から雨で、模擬店の売上も伸びず 後夜祭が体育館での開催になった。 前夜祭 土曜日のメイン会場(模擬店) 1年ゼミは、やきとり屋さん 後夜祭 準備・運営にあたっていた実行委員のメンバ…

2年ゼミ:後期1回目

今日は2年ゼミの日。 昨夜からゼミのLINEで200回ほど会話が交わされ 昼食を外に食べに行くことになっていた。 行ったのは、大学からやや離れたカフェ。 バリ風インテリアの、オムライスがメインの店。 まずはドリンクバーのジュースで乾杯。 空腹だったのか…

秋のセミナー@信州

1年生の恒例行事である「秋のセミナー」で 南信州にある泰阜村・下條村に行ってきた。 秋のセミナーでここを訪れるのは3年目だけれど 今年は夏の暑さが続いた影響か、 秋の訪れがかなり遅いようだった。 栗も落ちていないし、柿も色づいていないし、 アケビ…

東海道『十六夜日記』の旅〜後編

愛知県内の旧東海道の何カ所かは過去に訪れているので (有松、二村山、知立の八橋、宮路山など) 後半の旅は、豊川の御油にある松並木からスタート。 立派な松並木が600mほど続いている。 ちなみに、この秋に1号線に「藤川宿」の道の駅ができるみたいである…

東海道『十六夜日記』の旅〜前編

私の専門とはぜんぜん違うのだけれど、 『十六夜日記』の作者、阿仏尼の足跡を追いながら 京都から鎌倉まで、 主に旧東海道(国道1号線)を辿ってみた。 『十六夜日記』は、藤原為家の側室である阿仏尼が 自分の息子・藤原為相と、為家の正妻の子との間に起…

新潟で集中講義

今週は月曜〜木曜まで 新潟県新発田市にある敬和学園大学に呼ばれて 集中講義「現代メディア論」を担当。 新発田城。 敬和学園大学。 周囲を水田に囲まれた、1学年200名の小規模な大学である。 「現代メディア論」といいつつも講義はほんの少しで、 実際は映…

ゼミ会

今年の春に卒業したゼミ生たちと食事会。 (正確に言うと「飲み会」) まだ卒業して4ヶ月くらいしか経っていないし なにより、最近はLINEでゼミグループを作っていて 時々メッセージのやりとりをしているので 「久しぶり!」という感じは、ぜんぜんない。 仕…

龍谷大でゲスト講演

ひさびさに四年制大学(共学)で授業をしてきた。 龍谷大学・国際文化学部(滋賀の瀬田キャンパス)の「情報文化論」。 同じ北大の大学院つながりで 知り合いだった先生から頼まれたもの。 実際には、 私のfacebookでの書き込みを読んだことが 依頼の直接の…

八橋のかきつばた

知立市にある無量寿寺の「八橋かきつばた園」に行ってきた。 「八橋のかきつばた」は全国的にも有名のようで、 平安の歌人、在原業平(伊勢物語の主人公)がこの地に立ち寄って 歌を詠んだとも言われている。 (↓ 業平の像と歌碑) からころも きつつなれに…

GW北海道の旅

ゴールデンウィークの連休を利用して北海道に行き、 (1) NPO法人の総会に参加 (2) 実家訪問 (3) 教え子の結婚パーティに参加 してきた。 北海道はこの時期にしては暖かく (雪が降ってもおかしくない時期である) 女満別空港に着いたときの気温が27度! 愛知…

新年度初バーベキュー

今年度初の2年ゼミは、バーベキューでスタート(笑) 昼休みに肉の買い出しと火おこしをして 後はひたすら食べるのみ... 「花見」という名目だったはずなのに 誰も桜なんて見ていない。 (場所はキャンパス内のバーベキュースペース!) 私が火を絶やさないよ…

自宅周辺の桜スポット

去年に引き続き、今年も花見ランニングをしてきた。 有名な桜スポットは混んでいて車が停められないので 自宅周辺の無名の桜スポットを巡って 走ったり歩いたりご飯を食べたり。 所要時間は約5時間。 まずは自宅近くの秋葉公園。 次に安城市役所そばの安城公…

今シーズン最初で最後のスキー

もう梅も終わりに近づき、そろそろ桜が咲くかなというこの時期、 今シーズン最初で最後となるスキーに行ってきた。 場所は岐阜の「ほおのき平スキー場」。 2年前にも一度来たことのあるスキー場で、 雪質が非常に良かったところ。 今回は3月末ということで、…

下呂温泉でポストモダンについて考える

日本三名泉の一つ、下呂温泉(岐阜県)に行ってきた。 名前は知っていたが訪れるのは初めてである。 泊まったのは水明館という老舗ホテル。 下呂というのは あまりトレンディ(死語)な場所ではないような印象だったけれど 思ったよりも若者のグループが多か…

県民の森トレッキング

アウトドアな知り合いに誘われて 新城市にある「県民の森」でトレッキングをしてきた。 初めて訪れた新城市は、 標高差が20mくらいしかない安城市と違って 山に囲まれたところで、岐阜や長野みたいな印象。 「県民の森」にはいろいろなトレッキングコースが…

筑紫哲也賞!

札幌から帰宅した翌日、 東京(蒲田)で開催された 「市民がつくるTVF(東京ビデオフェスティバル)2012」 の入賞作の上映・表彰式に参加してきた。 私が代表を務めるNPO法人のメンバーが制作した作品が 全応募作206作品の中から見事に「筑紫哲也賞」を受賞…

ゼミ旅行@北海道〜番外編

2日目の夜、そろそろ寝ようかと思っていたら ゼミ生たちがぞろぞろと部屋にやって来た。 そして、私が昼間に小樽で試飲していた地酒と、 一人一人が「1年間ありがとう」的なことを書いた 寄せ書きツリーを渡してくれた。 (画像は意図的にちょっとボカしてま…

ゼミ旅行@北海道~3日目

最終日は、雪遊び。 といっても、 すでに何度も雪の中にダイブしたり、 穴あきジーンズに雪をすり込んだり(笑)、 充分に雪遊びはしてるのだが。 札幌ドーム近くの羊ヶ丘展望台へ。 私にとっては、小学校以来かも。 まずはソリ遊び(北海道ではボブスレーと呼…

ゼミ旅行@北海道~2日目

今朝の札幌は雪が降ったりやんだり。 出発前のホテルのロビーで吹雪を見たゼミ生Mが一言、 「でら雪降っとるが〜」 北海道の雪には似合わない名古屋弁... 電車で小樽へ移動。 北海道の電車内は愛知に比べると静かなので ゼミ生たちの声だけが車内に響き渡っ…

ゼミ旅行@北海道〜初日

今年のゼミ旅行は、2月の北海道二泊三日。 ゼミ生10人が奇跡的に全員参加。 午後の便でセントレアから千歳へ。 初めて飛行機に乗るゼミ生もいて、 離着陸の時にはギャーギャー大騒ぎ(笑) ちょっと恥ずかしかったな... 北海道は風がやや強く、冷たい風が頬に…